![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
<Repo 07.02.12 獣拳戦隊ゲキレンジャー・プレミアム発表会> ビースト・オン!獣拳戦隊ゲキレンジャー12日の12時50分からの回を見てきました。 最初はVSスーパー戦隊の宣伝やゲキレンジャーの商品CMがかかっていました。 その後水木の兄貴の歌声とともにどなたか5人ほどの方が踊っていました。 確認したかったけど、遠いのと暗いのとでよくわからなかった。 そして、理央とメレが登場。役者本人さんでした。 メレがリンシー(ボウケンのカースや邪竜に相当)に「この会場の子供たちを捕まえろ!」と命令。 リンシーが会場内の客席のほうへ。 そこでゲキレンジャー(役者本人)が登場し、少しアクションをした後、変身。 リンシーを倒したら、スクリーンにマスター・シャーフーが現れ「まだ臨獣拳は諦めていない」とかなんとか。 再びメレが登場し、リンリンシーを呼ぶ。リンリンシーは、変身して怪人形態に。 なんか名前を言っていたようですが、聞き取れなかった。 ゲキレンジャーは武器を使って怪人を撃退しました。 寸劇の後、番組紹介の映像が流れ、ゲキレンジャーの皆さん素顔で登場そして自己紹介。 なんか初々しい感じでした。 そしてボウケンジャー登場。やっぱり今のところボウケンジャーのほうが馴染み深いので歓声が一番すごかったです。 ボウケンレッドから順番にゲキレンジャーへの応援を一言ずつ。 おおむね「1年間応援ありがとう」とか、「これからもスカイシアターなどがあるのでよろしく」とか「来週からゲキレンジャーの応援をよろしくね」という感じでした。 ただ、皆「ボウケンレッド・明石暁です」という感じで本名言わなかったのですが菜月だけ「ボウケンイエロー・間宮菜月役の…」といいかけ「間宮菜月です」と言い直していました。 なんかいろいろあってこみ上げてきていっぱいいっぱいという感じでした。 最後にチーフが最終回をを迎えた感想を「皆からいっぱいエネルギーをもらって…」という感じで締め。 それを受けてゲキレッドから一年間の豊富を元気いっぱいに述べてました。 その後6人がゲキレンジャー3人と流れながら握手し、最後にゲキレッドから「一年間お疲れ様でした」との言葉とともにボウケンレッドへ花束が贈られました。 そしてボウケンジャーの皆さんはスカイシアターへ戻っていかれました。本当にお忙しいですね。 ボウケンジャーが去った後、新たに応援に駆けつけた、主題歌を歌われている谷本貴義さんが登場。 ゲキレン3人と同じデザインの白い衣装を着て、さらに変身アイテムまでつけていらっしゃいました。 そして谷本さんがその場で主題歌を歌われました。 その時に最初に踊っていた歌がエンディングだというのを知りました。 エンディングがダンスというのはこういうことだったのかと納得。 しかしあのダンスを踊るのは3人じゃ無理じゃないかなぁ。 理央やメレも混ざるのかしら。今までのダンスは戦隊だけだったのかどうかも知らないのですごく疑問。 最後にゲキレンジャーの皆がちびっ子になんと呼んで欲しいかという話の後、それぞれ番組の見所を一言ずつ話して終わりでした。 皆様お疲れ様でした。 <EVENT> <BACK NUMBER> <TOP> |
|